ゑみや洋服店

Home > Column | えみちゃんのひとりごと・・・ | オーダーシャツ > 『カッターシャツ』と『ワイシャツ』と『ドレスシャツ』

『カッターシャツ』と『ワイシャツ』と『ドレスシャツ』


カッターシャツとワイシャツとドレスシャツ。

現在では全て同じものを差します。

そう、みなさんがスーツ等を着用するときに
スーツの下に着るシャツのことです。

みなさんはどの言葉を使いますか?

統計では、
関西では「カッターシャツ」
関東では「ワイシャツ」

と呼ぶことが多いそうな…

ではなぜ同じものに3つも名前があるのでしょうか?
その語源をさかのぼるといろんなことがわかります。

まずは『ワイシャツ』
Tシャツと同じように広げると「Y」の字に似ているから
「ワイシャツ」と思っている方も多いようですが実は違います。

この「ワイシャツ」という言葉はさかのぼること明治時代、
日本に洋装の文化がやってきたときのことです。
英語で「ホワイトシャツ」と発音した言葉を
聞き取り間違えて「ワイシャツ」になったそうです。

「白いシャツ」が語源なのです。

その当時洋装の下のシャツといえば下着でしたので、
「白」しかなかったようです。

それでは『カッターシャツ』という言葉は
どのように出来たのでしょうか?

よく「カットソー」という言葉を耳にすると思いますが、
この言葉はカット(裁断)&ソーイング(縫製)の略で、
主に布帛を裁断して縫い合わせた軽衣料のことを指します。

このカットから「カッターシャツ」という言葉が出来た…
と思いきやぜんぜん違うそうです。

諸説あるそうですが、もっとも有力な説は、
「勝った」⇒「カッター」になったとの
うそみたいなほんとの話。

みなさんも良くご存知な1906年創業のスポーツ用品メーカー「ミズノ」

この「ミズノ」の創業者「美津濃利八」が、
大正7年に第一次世界大戦に「勝った」ことから、
美津濃商店のスポーツシャツの商標名として
「カッターシャツ」と名づけたそうです。

「ホワイトシャツ」と「勝ったシャツ」=「ドレスシャツ」

全く違う語源から、
今では全く同じシャツのことを指すなんてとっても不思議ですね。

ブログランキングの応援もクリックでよろしくお願いします!↓
にほんブログ村 ファッションブログ メンズファッションへ

264

Home > Column | えみちゃんのひとりごと・・・ | オーダーシャツ > 『カッターシャツ』と『ワイシャツ』と『ドレスシャツ』



カレンダー
« 先月 2024年 5月 翌月 »
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
管理者情報
Valid XHTML  
ログイン