- 2010-04-10 (土) 15:48
- NEWS | Sound Tailor EMIYA | イベント情報
毎度お世話になります。
店長のえみちゃんです。
5月より4ヶ月連続で店内ライブやります!
あなたのモテるを創るゑみや洋服店がお贈りする、
この4回シリーズの統一タイトルは…
『不景気なんか吹っ飛ばせ、音楽でみんな元気!』です。
いつも元気をたっぷりと持って帰っていただくゑみやライブ。
このタイトルに賛同いただいた
素晴らしいミュージシャンが出演していただけます!
5月1日(土) Tri-Phonic
ゑみや洋服店でのライブ出演をきっかけに「Tri-Phonic」として活動開始。
やりたい曲をやりたいように演奏するスタイルから繰り出すサウンドは、
伝えることにこだわりぬいた結果でもある。
yocico(Vocal) jiyu(Bass) masakimurase(Piano)
6月5日(土) PINES PLUS
元祖B級ソウルジャズの雄である「ファイブサウンズ」、
昨今の高度成長期昭和歌謡ムーブメントの雄であった
「大西ユカリと新世界」などで活躍した3人のユニット「PINESPLUS」は、
ジャズメンになれなかった愛すべきブルース野郎たちのユニットであります。
ひなびたブロウとニヒルな口髭がトレードマークの
テナーサックスの小松竜吉を中心に、
トンチの効いた全日本B級サウンド推進委員長
ミスターエレクトリックギターマン、久井康次。
コテコテミュージックの酸いと甘いをツイに嗅ぎ分けてしまった
キーボードマン、マンボ松本。
こんな3人の元祖コテコテサウンドを、
コッテリソースの穴場的本場の神戸でジュジュッがジューとお届けします。
こってりとおたのしみくださいマセ。
小松竜吉(Tenor sax & Vocal) 久井康次(Guitar) マンボ松本(Keyboard)
7月3日(土) Bon-Tapas
ギタリストの堀口勝正さんを中心に、
ジャズ・プレイヤーとして活動してきたメンバーたちが、
「自分達の聴きたい音楽を」というコンセプトで
2003年にスタ ートさせたのが、Bon-Tapas(ボンタパス)。
堀口勝正さん作詞作曲の「日本語のJAZZ」といっても所謂J-POPではなく、
トリッキーなインタープレイを追及するものでもなく、
伝えたい想いゆえの日本語。
哀感のある癒し系サウンド 。それが、Bon-Tapasの世界です。
河本江閲子(Vocal) 堀口勝正(Guiter 作詞作曲) 佐藤由行(Piano) 定延敏尚(Sax)
8月14日(土) Brigas Nunca Mais
アメリカの名門バークリー音楽大学の
プロフェッショナルミュージックメジャーを主席で卒業した、
宮崎友紀子を中心に結成されたユニット。
ボサノバを中心としたブラジリアンミュージックで、
夏の夜のゑみや洋服店をしっとりと盛り上げてくれます。
宮崎友紀子(Vocal) 藤井拓(Guiter) 石倉理(Sax & Flute)
とまあこんなすごいミュージシャンが出演いただけます。
各ライブの開催時刻は共通で、
OPEN 18:30~ START 19:00~
Charge 前売¥1500 当日¥2000(共にワンドリンク付)
となっています。
そして今回のシリーズ限定で4回の店内ライブ全てにご参加いただける、
通しチケットをなんと¥5000で販売します!
(もちろんワンドリンク付です)
そしてそして!このシリーズのお楽しみとして、
共通のテーマ曲を用意しています。
曲はジャズのスタンダード。
「On the sunny side of the street」(明るい表通りへ)
です。
全てのユニットが思い思いのアレンジで奏でるこのテーマ曲。
さてどんなプレイが見れるか楽しみです!
本日より「前売チケット」および
「通しチケット」のご予約を受け付けます。
ご予約・お問い合わせは…
0120-86-2917(ゑみや洋服店)
夏に向けぜひ一緒に楽しい夜をすごしましょう!
ご予約をお待ちしています!
———————————————————-
各界の著名人が残した名言の中から
ゑみや洋服店が「モテる」を基準にセレクトして毎朝配信!
成功者の考え方が凝縮されたコトバに触れる事で、
あなたの「モテる」をさらに引き出します!
あなたの携帯電話にメールで届く心に響くコトバの数々!
もちろん登録は無料です!
今すぐ登録して下さい!
皆様の登録をお待ちしています。
(バーコード読み取り機能が無い場合は、
emiya@39mail.com へ空メールを送って下さい。)
- Newer: 仕立屋二人組み珍道中!? 第三十六話 『パレロワイヤル広場』
- Older: 仕立屋二人組み珍道中!? 第三十五話 『昭和のかほり?』